(
2014/12/15)
通販情報更新
えーあー、すみません、小説の更新はないんですが、諸々お知らせしたいことがあるので更新しました。順番に。
1:
取り扱い方が変わるかもーとか下で色々書いてた実ミリ二次についてですが、
・先日行われた公開ニコ生にて、司会進行を務めていたスク○ニのプロデューサーの方から同人活動の話題が出る。「拡ミリ(実ミリの原作となるソシャゲ)の時には二次創作は殆ど見られなかったが実ミリが始まってから二次創作が一気に増えた」といったような好意的な内容で、その際冬コミの話題も出る
・一部のキャストの方がtwitterにて一般向けの二次イラストをRTしてコメントしたり、キャラクターのイラストを描いて投稿したりしている
以上の二点から、公式サイドは同人活動に関してオンオフともにかなり寛容な姿勢を見せていると解釈したため、今以上の閲覧制限は不要であると判断しました。
まあ腐向けエロなので一般の方の目につかないようにはしますが、それは他のジャンルでも同じことですし。半生すべてが、というわけでは勿論ないですが、実ミリに関しては現状を見る限り他ジャンル(二次元)の二次創作と取り扱い方はほぼ同じで大丈夫だろうと認識しました。
ということで、当面の間は今と同じようにツイ鍵垢+検索避け済のこのサイトでの掲載といった感じでやっていこうかなと思っています。もし公式の姿勢が変わったらまた対応します。あと鍵垢についてはお問い合わせいただければ返信しますので、もし気になる方がいらっしゃいましたらお声掛け下さい。
2:
通販についてのお知らせです。
昨年スパーク発行の『花唇と号哭』と、1月ヒロショ発行の『シュレディンガーの終焉』のBOOTH分が終了しました。半月くらい前に。告知が遅くてすみません。どちらもこれにて完売となります。お手にとってくださった皆様、本当にありがとうございました!
『シュレディンガーの終焉』に寄稿して頂いたお話については、発行当時みなさまに「発行後1年で再録OK」とお伝えしておりますので、各話の再録に関しては早くても2015/01/26以降からになります。また再録の有無などについては全て寄稿してくださった方々に判断を一任しております。ご了承ください。
私担当分の二編につきましては、特にトリだった方がお気に入りで色んな人に読んでもらいたいので(正直)時期がきたらweb再録でもしようか実はちょっと迷ってるんですが、とりあえず今のところ再録の予定はありません。
3:
先日までBOOTHを利用した既刊の自家通販を行っていましたが、
お知らせ詳細 - BOOTH・APOLLOにおいて個人情報が漏洩する問題が発生いたしました (※公式のお知らせ)
Boothの同人音楽ネットイベント「Apollo」で人のアカウントに意図せずログインできて人のクレカで買い物までできてしまっていたらしい件まとめ(1) (※有志のまとめ)
↑の騒動を受けまして、BOOTHに登録していた既刊全てを非表示にいたしました。BOOTHでの頒布を再開する可能性もゼロではないのでアカウント自体は残してありますが、今のところ再開の予定はありません。ご了承ください。
また既刊の今後の頒布についてですが、
・夏コミ発行のライバニラ本:今後参加するイベントでの頒布の他、少数ですがとらのあなでの通販を開始しました。これを書いている時点だとまだ予約受付の状態なんですが、既に在庫は送ってあるので近いうちにちゃんと始まると思います。
・一昨年発行の死ネタ短篇集:発行当時一度とらのあなでの審査に落ちているのと、残部の関係で他の書店での審査も厳しいと思われるのとで、書店委託については行いません。なにぶん古い本なので、次回参加イベントに持ち込んだ後そのまま頒布を終了したいと思います。
よろしくお願いします。
4:
で、その次回参加イベントの話ですが、3/7俺ウサ・3/15春コミへの参加をどうしよっかな~~~~~~って迷ってるところです。
俺ウサについては幕張近いんで超行きたいんですが(千葉県民)、仕切りが最大のネックでな……うちエロ本とグロ本しかないから……全年齢本出す予定も今のところないから……超めんどくせえ…………あと土曜開催とか幕張とかイレギュラー重なりすぎてるし春コミ一週間前だしこれ人くんのかな!?!どうだろ!?!?って悩んでる感じです。周りの様子見つつ春コミとの兼ね合いも考えつつ決めます。
で、春コミに関しては、オールジャンルイベントだし超個人的だけど当日誕生日なんで祝ってほしくて(正直者)俺ウサより行きたい欲高まってるんですけど、そっちはそっちでジャンルで悩んでてなー!!実ミリ最終回付近なんすよ。冬コミ出ないし後にも先にもここぐらいしかチャンスがないので記念に実ミリで取ろうか迷ってます。あとタイバニで取るにしてもカプで超迷ってます。何の本出そう!?!?俺ウサ出てこっちでも新刊出すならこっちは虎兎以外がいいしな!?!?!?
まああのあれです、半生ジャンルのオフの雰囲気が一ミリも分かんないんで冬コミでソッチ系偵察に行ってそれ踏まえた上で参加イベントとかジャンルとかカプとか全部決めたいと思います。クソアバウトですんません。決まりましたらまたお知らせします。
多分他にはなかった!!!はず!!!!多分!!!!!!
とか言ってたけどすんません見事に忘れてました追加で告知をば
5:
ただいま開催中の第四回覆面同題バディSSに「あ」グループで参加しております。
>バディクラスタの同題書きさまに、Twitterサイズ(130文字程度)のSSを匿名で投稿して頂き、誰が書いたのかを推理して楽しむ企画です。
という感じです。正解発表が12/20となっておりますので、よろしければそれまでに推理のほど、よろしくお願い致します。
あと大人の覆面同題も作品募集中でね、そっちも出たいんだけどね、ネタはあるけど1文字も書けてないんだよね。ダメな予感 is とてもある。はたして〆切に間に合うのか?!?!乞うご期待!!!!(しなくていい)
ということで今度こそ多分他にはなかったはずです。以下ヤバいしか言ってない近況
・あのね、実ミリで半生の扉開いたと思ったら中の人から爆撃食らいすぎて生の扉まで開きそうでヤバい。ま、まだ書く予定はないから大丈夫大丈夫見るだけだから大丈夫(暗示)
・ハイキューヤバい本誌やばい早く及川の6年がかりの夢を殺してくれ年内に青城戦終わらないとこっちの心臓が死ぬんだけど2セット目で終わる気がしないのもわかっててつらい
・君嘘やばすぎか!??!?!?!有馬くんのファッパビリティ高すぎか?!?!?!?!?!最新話見ててAパート終わってふと気づいたらマジで前屈みになって股間押さえてたからあの瞬間確かに私にはエアちんこが存在した。主人公のトラウマ描写でエアちんこを生やせるアニメ四月は君の嘘をみなさまよろしくお願いします(モロマ)
・鬱アニメでかつ勇者システムがまどマギ以上にひどいって聞いてゆゆゆこと結城友奈は勇者であるを一昨日一気に9話まで見て昨日というか今日の0時すぎに10話を見たんですけどこんなのってないよこんなのあんまりだよォ!!!!!!!!!!!!やばい!!!!!!!!!!!!!!ひどい!!!!!!!!!!!!好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1:
取り扱い方が変わるかもーとか下で色々書いてた実ミリ二次についてですが、
・先日行われた公開ニコ生にて、司会進行を務めていたスク○ニのプロデューサーの方から同人活動の話題が出る。「拡ミリ(実ミリの原作となるソシャゲ)の時には二次創作は殆ど見られなかったが実ミリが始まってから二次創作が一気に増えた」といったような好意的な内容で、その際冬コミの話題も出る
・一部のキャストの方がtwitterにて一般向けの二次イラストをRTしてコメントしたり、キャラクターのイラストを描いて投稿したりしている
以上の二点から、公式サイドは同人活動に関してオンオフともにかなり寛容な姿勢を見せていると解釈したため、今以上の閲覧制限は不要であると判断しました。
まあ腐向けエロなので一般の方の目につかないようにはしますが、それは他のジャンルでも同じことですし。半生すべてが、というわけでは勿論ないですが、実ミリに関しては現状を見る限り他ジャンル(二次元)の二次創作と取り扱い方はほぼ同じで大丈夫だろうと認識しました。
ということで、当面の間は今と同じようにツイ鍵垢+検索避け済のこのサイトでの掲載といった感じでやっていこうかなと思っています。もし公式の姿勢が変わったらまた対応します。あと鍵垢についてはお問い合わせいただければ返信しますので、もし気になる方がいらっしゃいましたらお声掛け下さい。
2:
通販についてのお知らせです。
昨年スパーク発行の『花唇と号哭』と、1月ヒロショ発行の『シュレディンガーの終焉』のBOOTH分が終了しました。半月くらい前に。告知が遅くてすみません。どちらもこれにて完売となります。お手にとってくださった皆様、本当にありがとうございました!
『シュレディンガーの終焉』に寄稿して頂いたお話については、発行当時みなさまに「発行後1年で再録OK」とお伝えしておりますので、各話の再録に関しては早くても2015/01/26以降からになります。また再録の有無などについては全て寄稿してくださった方々に判断を一任しております。ご了承ください。
私担当分の二編につきましては、特にトリだった方がお気に入りで色んな人に読んでもらいたいので(正直)時期がきたらweb再録でもしようか実はちょっと迷ってるんですが、とりあえず今のところ再録の予定はありません。
3:
先日までBOOTHを利用した既刊の自家通販を行っていましたが、
お知らせ詳細 - BOOTH・APOLLOにおいて個人情報が漏洩する問題が発生いたしました (※公式のお知らせ)
Boothの同人音楽ネットイベント「Apollo」で人のアカウントに意図せずログインできて人のクレカで買い物までできてしまっていたらしい件まとめ(1) (※有志のまとめ)
↑の騒動を受けまして、BOOTHに登録していた既刊全てを非表示にいたしました。BOOTHでの頒布を再開する可能性もゼロではないのでアカウント自体は残してありますが、今のところ再開の予定はありません。ご了承ください。
また既刊の今後の頒布についてですが、
・夏コミ発行のライバニラ本:今後参加するイベントでの頒布の他、少数ですがとらのあなでの通販を開始しました。これを書いている時点だとまだ予約受付の状態なんですが、既に在庫は送ってあるので近いうちにちゃんと始まると思います。
・一昨年発行の死ネタ短篇集:発行当時一度とらのあなでの審査に落ちているのと、残部の関係で他の書店での審査も厳しいと思われるのとで、書店委託については行いません。なにぶん古い本なので、次回参加イベントに持ち込んだ後そのまま頒布を終了したいと思います。
よろしくお願いします。
4:
で、その次回参加イベントの話ですが、3/7俺ウサ・3/15春コミへの参加をどうしよっかな~~~~~~って迷ってるところです。
俺ウサについては幕張近いんで超行きたいんですが(千葉県民)、仕切りが最大のネックでな……うちエロ本とグロ本しかないから……全年齢本出す予定も今のところないから……超めんどくせえ…………あと土曜開催とか幕張とかイレギュラー重なりすぎてるし春コミ一週間前だしこれ人くんのかな!?!どうだろ!?!?って悩んでる感じです。周りの様子見つつ春コミとの兼ね合いも考えつつ決めます。
で、春コミに関しては、オールジャンルイベントだし超個人的だけど当日誕生日なんで祝ってほしくて(正直者)俺ウサより行きたい欲高まってるんですけど、そっちはそっちでジャンルで悩んでてなー!!実ミリ最終回付近なんすよ。冬コミ出ないし後にも先にもここぐらいしかチャンスがないので記念に実ミリで取ろうか迷ってます。あとタイバニで取るにしてもカプで超迷ってます。何の本出そう!?!?俺ウサ出てこっちでも新刊出すならこっちは虎兎以外がいいしな!?!?!?
まああのあれです、半生ジャンルのオフの雰囲気が一ミリも分かんないんで冬コミでソッチ系偵察に行ってそれ踏まえた上で参加イベントとかジャンルとかカプとか全部決めたいと思います。クソアバウトですんません。決まりましたらまたお知らせします。
多分他にはなかった!!!はず!!!!多分!!!!!!
とか言ってたけどすんません見事に忘れてました追加で告知をば
5:
ただいま開催中の第四回覆面同題バディSSに「あ」グループで参加しております。
>バディクラスタの同題書きさまに、Twitterサイズ(130文字程度)のSSを匿名で投稿して頂き、誰が書いたのかを推理して楽しむ企画です。
という感じです。正解発表が12/20となっておりますので、よろしければそれまでに推理のほど、よろしくお願い致します。
あと大人の覆面同題も作品募集中でね、そっちも出たいんだけどね、ネタはあるけど1文字も書けてないんだよね。ダメな予感 is とてもある。はたして〆切に間に合うのか?!?!乞うご期待!!!!(しなくていい)
ということで今度こそ多分他にはなかったはずです。以下ヤバいしか言ってない近況
・あのね、実ミリで半生の扉開いたと思ったら中の人から爆撃食らいすぎて生の扉まで開きそうでヤバい。ま、まだ書く予定はないから大丈夫大丈夫見るだけだから大丈夫(暗示)
・ハイキューヤバい本誌やばい早く及川の6年がかりの夢を殺してくれ年内に青城戦終わらないとこっちの心臓が死ぬんだけど2セット目で終わる気がしないのもわかっててつらい
・君嘘やばすぎか!??!?!?!有馬くんのファッパビリティ高すぎか?!?!?!?!?!最新話見ててAパート終わってふと気づいたらマジで前屈みになって股間押さえてたからあの瞬間確かに私にはエアちんこが存在した。主人公のトラウマ描写でエアちんこを生やせるアニメ四月は君の嘘をみなさまよろしくお願いします(モロマ)
・鬱アニメでかつ勇者システムがまどマギ以上にひどいって聞いてゆゆゆこと結城友奈は勇者であるを一昨日一気に9話まで見て昨日というか今日の0時すぎに10話を見たんですけどこんなのってないよこんなのあんまりだよォ!!!!!!!!!!!!やばい!!!!!!!!!!!!!!ひどい!!!!!!!!!!!!好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PR
最新記事
(08/20)
(07/23)
(07/03)
(04/28)
(02/09)
ブログ内検索